2015年4月25日土曜日
2015年4月24日金曜日
2015年4月22日水曜日
サイドカー側ライト
サイドカー側ライトは、5インチのベーツライトを使用します。
今までは、4インチの物を使用していましたが、光量を上げたいのと
LED光源を使用する為、リフレクターの後のスペースが必要な為に
5インチを選択しました。
ライトの重量も、4インチは700gで5インチは910gの為、ライトステーも
基本的に、従来の物と同等でいけそうです。
LED光源を使用する目的は、照度と使用電流です。
バルブの電流値を測定します。
Loビームは1.69Aでした。
Hiビームは2.67Aでした。
バイク側もこのLED光源を使用すれば、最大値は、
バイク側2.67A、サイドカー側1.69Aで合計4.36A
となり電力は52.3Wで、両側点灯してもハロゲンライト1個の55W以下
でジェネレーターに余分な負荷は掛かりません。
サイドカー側はLoビーム固定です。
今までは、4インチの物を使用していましたが、光量を上げたいのと
LED光源を使用する為、リフレクターの後のスペースが必要な為に
5インチを選択しました。
ライトの重量も、4インチは700gで5インチは910gの為、ライトステーも
基本的に、従来の物と同等でいけそうです。
LED光源を使用する目的は、照度と使用電流です。
バルブの電流値を測定します。
Loビームは1.69Aでした。
Hiビームは2.67Aでした。
バイク側もこのLED光源を使用すれば、最大値は、
バイク側2.67A、サイドカー側1.69Aで合計4.36A
となり電力は52.3Wで、両側点灯してもハロゲンライト1個の55W以下
でジェネレーターに余分な負荷は掛かりません。
サイドカー側はLoビーム固定です。
2015年4月21日火曜日
車検月間終了
車検月間が無事終了です。
天気が悪い日が多く、検査の持ち込み日に苦労しました。
一段落したので、自分のサイドカーを組みます。
フレームは、まだ改造が残っているので、塗装は出来ません。
取付部品を作ります。
地上高の変更など、セッティングを変更した為、既存の治具て゛
部品の製作が出来ません。
安全の為フレームは天井クレーンで吊っておきます。
サイドカー側のキャリアーを作ります。
ここには、FRPの箱を設置しますので、取付やすいように
形状を変更しました。
今までのキャリアーは角マルです。
フレームへの取付も変更してみました。
フロントフェンダーのエンブレムを作ります。
ワトソニアンのマークです。
この平らのエンブレムは、メーカー廃番になっていますので
作ります。FRP製です。
トリミングし金色に塗装し、エポキシ樹脂で表面を
コーティングします。
硬化したら表面を磨いて出来上がりです。
天気が悪い日が多く、検査の持ち込み日に苦労しました。
一段落したので、自分のサイドカーを組みます。
フレームは、まだ改造が残っているので、塗装は出来ません。
取付部品を作ります。
地上高の変更など、セッティングを変更した為、既存の治具て゛
部品の製作が出来ません。
安全の為フレームは天井クレーンで吊っておきます。
サイドカー側のキャリアーを作ります。
ここには、FRPの箱を設置しますので、取付やすいように
形状を変更しました。
今までのキャリアーは角マルです。
フレームへの取付も変更してみました。
フロントフェンダーのエンブレムを作ります。
ワトソニアンのマークです。
この平らのエンブレムは、メーカー廃番になっていますので
作ります。FRP製です。
トリミングし金色に塗装し、エポキシ樹脂で表面を
コーティングします。
硬化したら表面を磨いて出来上がりです。
2015年4月13日月曜日
2015年4月9日木曜日
2015年4月2日木曜日
登録:
投稿 (Atom)