楽しみにしていたキャンプはこの天気で中止です。
キャンプ場から断りの電話が来ました。キャンプ場までは一本道なので
安倍川が氾濫したらOUTです。
と言う事で時間が取れたのでVTXの作業です。
ハブの改造です。ネジはヘリサート加工をします。アルミの雌ネジでも
強度は有るのですが、極限仕様の為です。ベアリングも日本製
に交換しケミカル剤も使用し組み込みます。
サイドカーのフレームを取り付けます。今回は強度アップの為
トーイン調整用のアジャストネジは有りません。
組み立てるとトーインはドンピシャです。設定値は通常の値の半分にしました。
パニアケースのフレームを作ります。
フレーム径は18mmのパイプを手曲げで加工します。
パニアを乗せるとこんな感じです。
これでパニアの内側のサスペンションの逃げが決まりました。
今回パーキングブレーキは足踏みにしてみました。
自分の車両なので、結果に関係なくいろいろな事ができます。
今週末、西湖でWTNJのキャンプが有ります。
週間天気予報は良さそうですが・・・・・どうなることやら。
キャンプ場から断りの電話が来ました。キャンプ場までは一本道なので
安倍川が氾濫したらOUTです。
と言う事で時間が取れたのでVTXの作業です。
ハブの改造です。ネジはヘリサート加工をします。アルミの雌ネジでも
強度は有るのですが、極限仕様の為です。ベアリングも日本製
に交換しケミカル剤も使用し組み込みます。
サイドカーのフレームを取り付けます。今回は強度アップの為
トーイン調整用のアジャストネジは有りません。
組み立てるとトーインはドンピシャです。設定値は通常の値の半分にしました。
パニアケースのフレームを作ります。
フレーム径は18mmのパイプを手曲げで加工します。
パニアを乗せるとこんな感じです。
これでパニアの内側のサスペンションの逃げが決まりました。
今回パーキングブレーキは足踏みにしてみました。
自分の車両なので、結果に関係なくいろいろな事ができます。
今週末、西湖でWTNJのキャンプが有ります。
週間天気予報は良さそうですが・・・・・どうなることやら。
0 件のコメント:
コメントを投稿